【宮崎市】「直腸癌」で障害厚生年金3級を受給できたケース
相談者様について
相談者:女性(40代)/専業主婦
居住地:宮崎市
傷病名:直腸癌
決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級
支給開始月から更新月までの総支給額:約565万(年間受給額:約58万、遡及額:約292万円)
相談時の相談者様の状況
相談者様は、血便と新鮮血から始まり、次第に体重減少と下腹部痛を覚えるようになったため病院を受診、当初は痔と診断されましたが、その後は直腸癌と診断され、人工肛門を造設しました。自分の意思で排泄コントロールができないことや、普段の食事にも気を付けなければならないなど不便なことが増え、理解や配慮が十分に行き届いた職場を見つけるのは困難で就労再開が難しく、今後の生活に不安を抱え相談に来られました。
相談から請求までのサポート
相談者様は、症状が出てから直腸癌の確定診断を受けるまで3箇所の病院を受診されていましたが、請求手続きの際に初めの2箇所の病院からはカルテが残っていない等の理由から受診状況等証明書の作成は難しいと言われたため、そこで少し時間をとられてしまいました。3つ目の確定診断を受けた病院にて受診状況等証明書を作成して頂き、最初の2箇所の病院につきましては診療情報提供書や、協会けんぽから送付された「医療費のおしらせ」を証明として、「受診状況等証明書が添付できない申立書」を作成し提出致しました。また相談者様は本来の認定日(初診日から1年6ヶ月後)前に人工肛門を造設されていたため、現在の診断書1枚で認定日請求をすることとしました。
結果について
裁定請求から約2か月で障害厚生年金3級の受給が決定し、次回の更新月までに約565万円の受給が決定しました。
今回相談者様は事前に他所で障害年金について相談した際に、「受給は難しいのでは」と
言われたとのことで、当初は本当に障害年金をもらえるのかどうか半信半疑のご様子でしたが、無事に受給が決定して、大変喜んでおられました。
がんの最新記事
受給事例の最新記事
- 【都城市】受給事例 「統合失調症」で障害厚生年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】受給事例「左視床出血」で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】受給事例 「統合失調症」で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】「うつ病」で障害厚生年金2級を受給できたケース
- 【西都市】「うつ病」で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【三股町】「うつ病」で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】「反復性うつ病」で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 【宮崎市】「うつ病」で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】「気分変調症」で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】受給事例 「躁うつ病」で障害厚生年金1級を受給できたケース
- 【宮崎市】「心房細動 植込み型除細動器移植」で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 【都城市】「両変形性股関節症・両変形性膝関節症」で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】「統合失調症」で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【国富町】「末期慢性腎不全・糖尿病性腎症」で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 「劇症1型糖尿病」で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 「脳性麻痺・精神発達遅延」で障害基礎年金1級を受給できたケース
- 「特発性大腿骨頭壊死」で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 「眼瞼痙攣」で障害手当金を受給できたケース
- 「うつ病」で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 「統合失調症」で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 「てんかん性精神病」で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 「パニック障害」で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 「急性前壁心筋梗塞」で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 「慢性腎臓病」で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 「両側変形性肩関節症・頚椎椎間板ヘルニア」で障害厚生年金3級→2級に改定されたケース
- 「統合失調症」で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 「慢性心不全、上行大動脈拡大」で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 【宮崎市】「統合失調症」で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】「Ⅰ型糖尿病による末期腎不全 人工透析」で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】「うつ病」で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 「変形性膝関節症」で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 【宮崎市】「人工透析」で障害厚生年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】「うつ病」で障害厚生年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】「2型双極性障害」で障害厚生年金2級を受給できたケース
- 【国富町】「強度近視網脈絡膜萎縮」で障害厚生年金1級を受給できたケース
- 【高原町】持続性気分障害、情緒不安定性人格障害で障害厚生年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】両感音性難聴で障害厚生年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】メニエール病で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 【宮崎市】脳性小児麻痺で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】うつ病で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 関節リウマチで障害厚生年金3級を受給できたケース
- Ⅰ型糖尿病で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 【宮崎市】うつ病で障害厚生年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】統合失調症で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】器質性精神障害で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 【川南町】統合失調症で障害厚生年金2級を受給できたケース
- 【日南市】うつ病・パニック障害で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 【宮崎市】左視床出血による肢体の障害で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 【宮崎市】胸椎黄色靭帯骨化症・腰部脊椎管狭窄症で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 【宮崎市】広汎性発達障害・精神遅延で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】心サルコイドーシスで障害厚生年金3級を受給できたケース
- 【宮崎市】自閉症スペクトラム障害で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】てんかんで障害基礎年金2級(遡及分のみ)を受給できたケース
- 【宮崎市】うつ病で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 網膜色素変性症で障害厚生年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】うつ病・注意欠陥多動性障害で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】注意欠陥多動性障害で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 広汎性発達障害・うつ病で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【日南市】末期腎不全で障害厚生年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】広汎性発達障害・注意欠陥多動性障害で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 若年性特発性関節炎・ベーチェット病で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】関節リウマチで障害厚生年金3級を受給できたケース
- 【宮崎市】洞不全症候群で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 【都城市】統合失調症で併合認定により障害厚生年金1級を受給できたケース
- 【宮崎市】脳性麻痺による下肢機能障害で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】陳旧性心筋梗塞で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 【宮崎市】膀胱がんで障害厚生年金3級を受給できたケース
- 【宮崎市】拡張型心筋症で障害厚生年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】統合失調症で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】精神病症状を伴わない重症うつ病エピソード・双極性感情障害・高次脳機能障害で障害基礎年金2級 を受給できたケース
- 【宮崎市】双極性感情障害で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】統合失調症で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】強直性脊椎炎で障害厚生年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】注意障害(注意欠陥多動障害の不注意型)で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 【宮崎市】うつ病・双極性障害で障害厚生年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】両感音性難聴で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 【宮崎市】慢性腎不全で障害厚生年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】関節リウマチ・変形性膝関節症・腰椎すべり症で障害厚生年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】Ⅰ型糖尿病で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 【宮崎市】緑内障で障害厚生年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】脳梗塞で障害基礎年金2級を取得、年間約78万円を受給できたケース
- 【延岡市】脳梗塞で障害厚生年金2級を取得、年間約166万円を受給できたケース
新着情報の最新記事
- 【都城市】受給事例 「統合失調症」で障害厚生年金2級を受給できたケース
- 障害認定日の遡及請求とは?
- 【宮崎市】受給事例「左視床出血」で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】受給事例 「統合失調症」で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】「うつ病」で障害厚生年金2級を受給できたケース
- 【西都市】「うつ病」で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【三股町】「うつ病」で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】「反復性うつ病」で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 【宮崎市】「うつ病」で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】「気分変調症」で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】「統合失調症」で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】「Ⅰ型糖尿病による末期腎不全 人工透析」で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】「うつ病」で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 「変形性膝関節症」で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 冬季休業のお知らせ
- 【宮崎市】「うつ病」で障害厚生年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】「2型双極性障害」で障害厚生年金2級を受給できたケース
- 2022年ゴールデンウィーク期間中のご対応に関しまして
- 【高原町】持続性気分障害、情緒不安定性人格障害で障害厚生年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】両感音性難聴で障害厚生年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】メニエール病で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 【宮崎市】関節リウマチで障害厚生年金2級を受給できたケース