【宮崎市】両感音性難聴で障害厚生年金2級を受給できたケース
相談者様について
相談者:男性(60代)/パート職員
居住地:宮崎市
傷病名:両感音性難聴
決定した年金種類と等級:障害厚生年金2級
支給月から更新月までの総支給額:約479万(年間受給額:約133万、遡及額:0円)
相談時の相談者様の状況
相談者様は、20年ほど前から聴覚に異常を感じるようになり、職場での健康診断でも度々指摘されていましたが、日々の忙しさからあまり受診はされていませんでした。補聴器を付けていても聞き取りづらい状態が続き、それから更に症状が悪化したため受診したところ、両耳の聴力が90デシベル以上との結果で、障害年金の申請を考えられました。受診状況等証明書までご自身で取得された段階で、手続きについて当センターへ問い合わせがあり、無料相談に来られました。
相談から請求までのサポート
面談時には、普通の声量では聞こえず、こちらが声を張り上げて何とか聞こえる状態であり、会話の不自由さが感じられました。そのため、病歴・就労状況等申立書を作成する際には、郵送やメールにて文書でやり取りをさせていただき、受診歴とその時の症状について聞き取りを行いました。
認定日頃の受診はなかったので障害認定日請求はできませんでしたが、今回は、現在の診断書で事後重症請求をしました。
結果
相談者様のご協力もあり、ご相談から1か月程で申請することが出来ました。裁定請求から約2か月で障害厚生年金2級の受給が決定し、次回の更新月までに約479万円の受給が決定しました。
聴覚障害の認定基準は比較的明確であり、障害等級2級の場合は、認定基準の一つに両耳の聴覚レベルが90デシベル以上のもの等と定められています。もし、該当する場合はお早めに申請されることをお勧めします。
その他(人工透析・人工関節など)の最新記事
- 【国富町】「末期慢性腎不全・糖尿病性腎症」で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 「劇症1型糖尿病」で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 「慢性腎臓病」で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 【宮崎市】「Ⅰ型糖尿病による末期腎不全 人工透析」で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 「変形性膝関節症」で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 【宮崎市】「人工透析」で障害厚生年金2級を受給できたケース
- Ⅰ型糖尿病で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 【宮崎市】心サルコイドーシスで障害厚生年金3級を受給できたケース
- 【日南市】末期腎不全で障害厚生年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】関節リウマチで障害厚生年金3級を受給できたケース
- 【宮崎市】強直性脊椎炎で障害厚生年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】慢性腎不全で障害厚生年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】関節リウマチ・変形性膝関節症・腰椎すべり症で障害厚生年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】Ⅰ型糖尿病で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 【宮崎市】緑内障で障害厚生年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】クローン病で障害厚生年金2級を取得、年間約107万円を受給できたケース
- 【宮崎市】視神経萎縮で障害厚生年金2級取得、年間約123万円を受給できたケース
- 肢体の障害による受給事例
受給事例の最新記事
- 【都城市】受給事例 「統合失調症」で障害厚生年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】受給事例「左視床出血」で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】受給事例 「統合失調症」で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】「うつ病」で障害厚生年金2級を受給できたケース
- 【西都市】「うつ病」で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【三股町】「うつ病」で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】「反復性うつ病」で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 【宮崎市】「うつ病」で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】「気分変調症」で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】受給事例 「躁うつ病」で障害厚生年金1級を受給できたケース
- 【宮崎市】「心房細動 植込み型除細動器移植」で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 【都城市】「両変形性股関節症・両変形性膝関節症」で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】「統合失調症」で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【国富町】「末期慢性腎不全・糖尿病性腎症」で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 「劇症1型糖尿病」で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 「脳性麻痺・精神発達遅延」で障害基礎年金1級を受給できたケース
- 「特発性大腿骨頭壊死」で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 「眼瞼痙攣」で障害手当金を受給できたケース
- 「うつ病」で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 「統合失調症」で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 「てんかん性精神病」で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 「パニック障害」で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 「急性前壁心筋梗塞」で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 「慢性腎臓病」で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 「両側変形性肩関節症・頚椎椎間板ヘルニア」で障害厚生年金3級→2級に改定されたケース
- 「統合失調症」で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 「慢性心不全、上行大動脈拡大」で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 【宮崎市】「統合失調症」で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】「Ⅰ型糖尿病による末期腎不全 人工透析」で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】「うつ病」で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 「変形性膝関節症」で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 【宮崎市】「人工透析」で障害厚生年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】「直腸癌」で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 【宮崎市】「うつ病」で障害厚生年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】「2型双極性障害」で障害厚生年金2級を受給できたケース
- 【国富町】「強度近視網脈絡膜萎縮」で障害厚生年金1級を受給できたケース
- 【高原町】持続性気分障害、情緒不安定性人格障害で障害厚生年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】メニエール病で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 【宮崎市】脳性小児麻痺で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】うつ病で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 関節リウマチで障害厚生年金3級を受給できたケース
- Ⅰ型糖尿病で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 【宮崎市】うつ病で障害厚生年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】統合失調症で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】器質性精神障害で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 【川南町】統合失調症で障害厚生年金2級を受給できたケース
- 【日南市】うつ病・パニック障害で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 【宮崎市】左視床出血による肢体の障害で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 【宮崎市】胸椎黄色靭帯骨化症・腰部脊椎管狭窄症で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 【宮崎市】広汎性発達障害・精神遅延で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】心サルコイドーシスで障害厚生年金3級を受給できたケース
- 【宮崎市】自閉症スペクトラム障害で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】てんかんで障害基礎年金2級(遡及分のみ)を受給できたケース
- 【宮崎市】うつ病で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 網膜色素変性症で障害厚生年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】うつ病・注意欠陥多動性障害で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】注意欠陥多動性障害で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 広汎性発達障害・うつ病で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【日南市】末期腎不全で障害厚生年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】広汎性発達障害・注意欠陥多動性障害で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 若年性特発性関節炎・ベーチェット病で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】関節リウマチで障害厚生年金3級を受給できたケース
- 【宮崎市】洞不全症候群で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 【都城市】統合失調症で併合認定により障害厚生年金1級を受給できたケース
- 【宮崎市】脳性麻痺による下肢機能障害で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】陳旧性心筋梗塞で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 【宮崎市】膀胱がんで障害厚生年金3級を受給できたケース
- 【宮崎市】拡張型心筋症で障害厚生年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】統合失調症で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】精神病症状を伴わない重症うつ病エピソード・双極性感情障害・高次脳機能障害で障害基礎年金2級 を受給できたケース
- 【宮崎市】双極性感情障害で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】統合失調症で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】強直性脊椎炎で障害厚生年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】注意障害(注意欠陥多動障害の不注意型)で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 【宮崎市】うつ病・双極性障害で障害厚生年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】両感音性難聴で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 【宮崎市】慢性腎不全で障害厚生年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】関節リウマチ・変形性膝関節症・腰椎すべり症で障害厚生年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】Ⅰ型糖尿病で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 【宮崎市】緑内障で障害厚生年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】脳梗塞で障害基礎年金2級を取得、年間約78万円を受給できたケース
- 【延岡市】脳梗塞で障害厚生年金2級を取得、年間約166万円を受給できたケース
新着情報の最新記事
- 【都城市】受給事例 「統合失調症」で障害厚生年金2級を受給できたケース
- 障害認定日の遡及請求とは?
- 【宮崎市】受給事例「左視床出血」で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】受給事例 「統合失調症」で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】「うつ病」で障害厚生年金2級を受給できたケース
- 【西都市】「うつ病」で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【三股町】「うつ病」で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】「反復性うつ病」で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 【宮崎市】「うつ病」で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】「気分変調症」で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】「統合失調症」で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】「Ⅰ型糖尿病による末期腎不全 人工透析」で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】「うつ病」で障害基礎年金2級を受給できたケース
- 「変形性膝関節症」で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 冬季休業のお知らせ
- 【宮崎市】「直腸癌」で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 【宮崎市】「うつ病」で障害厚生年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】「2型双極性障害」で障害厚生年金2級を受給できたケース
- 2022年ゴールデンウィーク期間中のご対応に関しまして
- 【高原町】持続性気分障害、情緒不安定性人格障害で障害厚生年金2級を受給できたケース
- 【宮崎市】メニエール病で障害厚生年金3級を受給できたケース
- 【宮崎市】関節リウマチで障害厚生年金2級を受給できたケース